はじめに
雑談回です。未経験からweb制作会社に転がりこんで、半年ほどが過ぎました。区切りも良いので、感じたことを綴りたいと思います。就活中の方やweb業界って何してるの?って気になっている方の参考になれば幸いです。
(そんなの良いからコーディングの記事書けや・・・)
まず、入社前は何してたの?ってところから。もともとは大学院を修了してから、エネルギーを取り扱うインフラ業界で働いていました。ですので、web関係は全く関係ない業界にいました。そこから転職活動を始めて、運良くweb制作会社に入社できました。
web制作会社って?
私が入社したweb制作会社は、サイト設計&デザイン、コーディング、プログラミングを一貫して行っています。また、一部動画コンテンツの制作も行っています。
まず、web制作会社といっても一貫して制作を行っている会社もあれば、デザイン専門、コーディング専門、というように特定のセクションに特化している会社もありますので、就活の際はその点にも注目してみてください。(さらにライター、カメラマン、ディレクターとかもある)
トータルな制作にこだわった理由
やはり業界の一部だけに携わっていると、一つのwebサービス完成までの流れが分からず、モノを作っている実感が持てないと感じたから。
どうせやるんだったら、すべてに携わりたいじゃないですか。傲慢ですけど・・・
さて、実際の環境はどうなの?って話ですが、私の担当はコーディング担当です。(未経験からでも比較的簡単にできる)いや結局はコーディングしかやってないじゃん、とツッコミを受けるかもしれませんが現状でもデザイナーさんやプログラム屋さん交えて、ミーティングもあるし、結構関わらせてもらっているから楽しいってのが現状です。
※コーディングを簡単と言いましたが、あくまでただ書けるって話で、技術レベルは上から下まであります。しかし極めれば、コーディングも最強職種です。
現状の問題点
結構楽しいという話でしたが、すべてにかかわるには全ての領域の知識がないとミーティングで的を得た意見を出せません。もともとは業務中に時間を見つけて、他の専門を身に着ければ良いかなとか思っていましたが、なかなか難しいのが現状です。
会社によるとは思いますが、コーデイング業務ではプログラムの知識は身につかないと思います。そもそもコーディングとはhtml,css,js(jquery)を使用してwebサイトの見た目を作成していく業務(フロントエンドの開発)が主です。jsはプログラミンと言えますが、(サーバーサイドの使用も可能)あくまでもフロントエンドの開発言語です。
webサイトの制作には、フロンエンドだけではなく、サーバーサイドも関わってくるため、プログラミングのスキルが必須となるのです。
必須なプログラミングって?
web制作にはプログラミング必須だよと話しましたが、何を学べばよいの?php,sqlを学べオッケーかと思います。※あくまでホームページ作りたい人phpはデータベースとやり取りして、ホームページから入力した内容をデータベースに書き込んだり、データベースから情報を抜き出して、ホームページに出力したりできる言語です。先に述べたwordpresもphpを使用して作製されています。sqlはデータベース上で扱う言語になります。データをどう扱うか記述できます。
結局何が言いたいの?
ホームページ製作にトータルに携わりたいなら、コーディングだけじゃくてプログラミングも学んだ方が絶対に良い!!!!
あと、トータルに製作をやっている会社に入っても、担当業務がメインになるわけだから、時間作って勉強しないと他の職種の知識はあんまり身につかないよ。
胸張ってエンジニアと言えるように共にガンバロ。